日に日に解雇日が近づいているmemechanです!🐑
会社より「解雇日までにiDeCoの手続きを完了するように」と指示があったのですが、何をすべきか全く分からない!という事態に陥りました。
この記事は、「退職予定だけど、iDeCoの手続きって何をするの?」「iDeCoの変更手続きが分からない!」という方向けです。
退職後に無職や就職はしないという方がどのような手続き(楽天証券)をするかについて手順をまとめます。
楽天証券より変更書類を申請する
iDeCoの被保険者種別を変更する場合は、国民年金基金連合会への届け出が必要です。
届け出の変更書類は、楽天証券のマイページから申請ができます。
楽天証券マイページにログインし、iDeCoの設定画面に進む
(1)①「確定拠出型年金 iDeCo」をタップ後、②「設定・変更」をタップします。
変更書類を請求する
(2)「変更書類を請求する」をタップします。
※加入者区分については、「設定・変更」の掛金情報から確認できます。
(私の場合、現在は企業で働いているため「第二号被保険者」と表示されています)
(3)「職業・勤務先の変更」の「変更する」を選択します。
(4)1. 現在の職業と 2. 変更後の職業をそれぞれ選びます。
(5)「変更内容の確認へ」をタップし、内容に問題がなければ「諸変更を申し込む」をタップします。
これで変更書類の申請は完了です。
楽天証券より変更書類が届くのを待ちます。
国民年金に切り替える
退職後は無職になるため、退職日の翌日から14日以内にお住いの市区町村の役所・役場で国民年金への切り替え手続きをします。
※加入者被保険者種別変更届は国民年金の切り替え前には提出しないようにご注意ください。
変更書類を郵送する
国民年金への切り替えが完了後、事前に請求していた加入者被保険者種別変更届(第一号被保険者用)を楽天証券へ送ります。
変更書類が無事に受理されたら変更は完了です。
それでも手続きに不安がある場合
楽天証券ではiDeCoに関する手続きの電話サポートがあります。
変更手続きに不安がある場合は、電話サポートに確認されることをおすすめします。
個人型確定拠出年金(iDeCo)ダイヤル
さいごに
この記事では、 「退職予定だけど、iDeCoの手続きはどうすればいい?」「iDeCoの手続き変更が分からない!」という方に向けて、退職後は無職になる(もしくは一旦就職はしない)方がどのような手続きをするかについてまとめました。
この記事が参考になったという方は、ぜひSNSシェアをしていただけますと今後の励みになります。