解雇を言い渡されたアラサー女子のmemechanです。
この記事では、年収250万円のアラサー女子memechanが6月度の家計簿を大公開します!
「同世代のリアルな家計簿が気になる!」という方はぜひ参考にしてみてください。
収入
166,000円
支出
142,959円
貯金
0円
6月度収支計
+23,041円
支出詳細

■「その他」の詳細
項 目 | 金 額 |
娯楽費 | 4,000円 |
交通費 | 10,000円 |
免許合宿費 | 30,000円 |
■「クレジットカード」の詳細
項 目 | 金 額 |
食 費 | 21,084円 |
カフェ代 | 2,786円 |
洋服代 | 2,488円 |
携帯代 | 2,101円 |
※パートナーと「家賃」は折半、「食費」はほぼ彼が負担してくれています。
2021年6月度の感想
反省点
7月の奨学金を通常の7倍に設定しているので、6月はもう少し余裕を持って貯金をしたかったです。
しかし、解雇を言い渡されて急遽有給(皆勤賞だったので有給がマックスで余っていました)を消化させなければいけなくなりました。
そのため免許合宿に行くことを決め、20万円近くの出費が発生しました。
7月はギリギリ生活になりそうなので、少し心配です。頑張ろう!
良かった点
先月よりも4,000円ほどクレジットカードの利用を減らすことができました🐑
翌月に向けて意気込み
先月の記事で「人生何があるか分からないので、余裕を持って生活します^^」と書いていて、未来を予言したかのように解雇を言い渡されました。笑
長期的には絶対大丈夫!と変な自信がありますが、近い将来は正直不安です。
どんなことも成長をする機会だと考え、来月も節約頑張ります!
さいごに
「同世代のリアルな家計簿が気になる!」という方に向けて、年収250万円のアラサー女子memechanが6月度の家計簿を大公開しました!
皆さんのSNSシェアやリツイートが励みになりますので、ぜひ応援のほどお願いいたします🐑