「つみたてNISAを始めたいけど、少額投資だとどうなの?」「つみたてNISAの実際を知りたい!」という方はぜひ参考にしてみてください。
こんにちは!memechanです🐑
2021年7月時点での運用実績を公開します!
運用2年目!つみたてNISAの投資額は?
2020年1月からつみたてNISAを始めました。
現在の投資額は毎月10,000円です。
投資を始めた当初の投資額は3,000円で、2020年9月に5,000円(+2,000円)に、2021年5月に10,000円に変更しました。
実績結果
直近の合計の積立金額と評価損益は、下記をご覧ください。
元本(元となる資金) :81,000円 🖋 | 運用益(運用による利益) :+19,355円 評価額(現在価格で評価した金額):100,355円
今月は、81,000円のお金さんたちが頑張って働いてくれ、+19,355円のお金さんたちが自然に増えてくれたというイメージです。
投資している銘柄
毎月投資している銘柄と簡単な情報は下記のとおりです。
銘柄(投資している株式の名前) | 毎月の投資金額 | 管理費用 | 基準価額(投資信託の値段) |
eMAXIS Slim 米国株式(S&P500) | 7,000円 | 0.0968% | 16,444円 |
eMAXIS Slim 先進国株式インデックス | 3,000円 | 0.1023% | 17,812円 |
実績に対しての感想

上の画像は楽天証券公式ホームページより確認ができる、資産推移の画面です。
紫色の線は「投資額」で、水色の線は「つみたてNISA資産」を表しています。
少しずつではありますが、右肩上がりなのが嬉しいです。
このように視覚的にも増加していることが分かると、もっと仕事を頑張ろうとやる気になります🐑
「つみたてNISAを始めたいけど、少額投資だとどうなの?」「つみたてNISAの実際を知りたい!」という方の参考になれば幸いです。
参考になったという方は、ぜひSNSシェアやリツイートをしていただけますと、今後の励みになります!
まだまだ落ち着かない日々ですが、自分に優しく、人に優しく、素敵な7月でありますように。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。