日常

日常

1年半ぶりの更新です

私がブログのリスタートを決意した理由 色々ありました。本当に。長年一緒にいた彼とのお別れや、引っ越し、転職、新しい彼との出会いなどなど。なんと、これが1年半ぶりの更新です。今年の頭だったでしょうか、もういつかも覚えていないあの頃です...
WEBデザイン

公共職業訓練(離職者訓練)って何?会社の倒産で見つけた制度

コロナ禍での会社の倒産。そんな厳しい状況から立ち直れたのがこの制度、公共職業訓練(離職者訓練)でした。この制度によって、人生における大きな決断ができたことに感謝しています。「とにかく転職をすべき?」もしくは「ずっとやりたかったことを仕事に...
WEBデザイン

WEBデザイナーの職業訓練に通い始めました!今週学んだこと・感想

9月末で会社が倒産となり、あっという間に解雇の日がやってきました。 すぐに就職!という選択肢もありましたが、このご時世の転職活動は想像以上に厳しいと痛感しています。この記事では、納得のいく就職に向けて、職...
ウェルネス

[実録]完璧主義者なわたしがヨガを始めてよかった3つのこと

完璧主義者な私の実体験に基づいて、ヨガを始めてよかった3つのことについて解説します。「ヨガって実際どうなの?」「ヨガを始めようか悩んでいる」という方はぜひ参考にしてみてください!ヨガを始めてよかったと思えることは沢山ありますが、その中でも...
ウェルネス

不安な毎日を解消?!自分を大切にするためにした3つのこと

アラサー女子の私が経験した2020年の出来事と、その出来事を乗り越え自分を大切にするためにした3つのことについてまとめました。 「今の負のサイクルから抜け出したい!」「不安な毎日を解消したい!」という方に向けてこの記事を書きます。 ...
ウェルネス

ベジタリアンについて考えるドキュメンタリー映画『The Game Changers』

私とパートナーがベジタリアンについて考えるきっかけとなった、ドキュメンタリー映画『The Game Changers』。ゆるベジタリアンを始めて3日目。「ベジタリアンについて知りたい!」「実際にベジタリアンってどうなの?」という方に向けて...
仕事

[実録]アラサーの転職は厳しい?転職活動中のアラサー女子がリアルに悩んでいること

突然の解雇予告。転職活動。ただいま絶賛人生に悩み中のmemechanです。 先日、現職の人事(以後、キリンさん🦒と呼びます)と面談がありました。「解雇後はどんな仕事がしたいの?」絶対にくると思っていたこの質問...
ウェルネス

気にしすぎちゃう人必見!おすすめの息抜き方法3選

「あることを気にしすぎちゃって頭から離れない」「人から言われた一言ですぐにストレスを感じてしまう」という悩みを抱えている方は意外と多くいるのではないでしょうか。そんな私も小さなことも「気にしすぎちゃう」個性を持っています。同じ悩みを持った...
仕事

突然の解雇を言い渡されて1ヶ月!アラサー女子がやった3つのこと

突然の解雇を言い渡されて1ヶ月後に、アラサー女子がやった3つのことについて解説します。「解雇を言い渡されたけど、何をすればいい?」「突然の会社の倒産。解雇日までに何をすべき?」という方に向けてこの記事を書きます。 解雇を言い...
ウェルネス

実録!心の悩みを打ち明けること、アラサー女子初めてのカウンセリングを受けて

今週は人生で初めてのことを2回経験しました。1回目は心療内科、2回目はカウンセリング。この記事では、臨床心理士のカウンセリングを受けたことについてまとめます。 なぜ臨床心理士? 私が臨床心理士を選んだ理由は、ち...
タイトルとURLをコピーしました